某スマホゲームについていろいろと考えてみる

パズドラ始めてから1,700日が経過してしまいました。ゲーム苦手の飽き性なのに皆勤。なんでこんなに続いてるのか自分でも不思議。ここにいろいろ思うことを散文的に書いていくことで、なんでこんなに嵌ってしまったのかを考えてみたい…などと。

ボックスを眺めてみる③神魔の執行者・メタトロン

こうやってちょっとずつボックス内のモンスターを振り返ってるのは…ネタがないから。

 

…ではない!

 

いや、それも理由のひとつではあるけれども。

 

 

神魔の執行者・メタトロン---。堅苦しい肩書きがついちゃうと一体誰のことなのか一見してではわからない。闇メタか白メタか? 執行者は闇メタ、代行者は白メタ(白メタは究極進化で管理者になっちゃうけど)。

…って、ことで、今回は闇メタ。

f:id:ya-mamo:20141004072050p:plain

 

うーん。大好きなモンスターのひとつ。自分ランキングではトップ3には入るんじゃないかなと。

まず絵が好き! ちょっと上半身と足のバランスが悪いようにも見えるけれども、物憂げな表情といい、セクシーな衣装といい、なかなかにカッコよい。見た目だけでも相当のツワモノに見えるのな。

もちろん、見掛け倒しでなくて実際に相当強い! と思う。いや、ホント。

 

Lスキルは「HP80%以下で攻撃タイプの攻撃力が4倍になる」というもの。LF闇メタで挟んでてHP条件が満たされている場合、攻撃力倍率は16倍。闇メタは神タイプであり攻撃タイプでもあるから、当然そのLスキル倍率がかかってくる。闇ドロップ3個1セット消すだけで、闇メタ1体(レベルマ、攻撃+99として)の攻撃力は38,000を超える。

いやいやこれだけだったら、そう大したことでもない。闇メタがここまで「強い!」と言われてきた理由ってのはそのLスキルだけが所以ではない。

モンスターの強さって、Lスキル、スキル、ステータス、覚醒の組み合わせやバランスで決まると思うんだけれども、この組み合わせが闇メタは現状のモンスターの中でもトップクラスだと言える。

曰く、スキルは光・闇ドロップの強化。恐らくはサブに入るであろう半蔵やフィン、或いはその他の変換系のモンスターで盤面に闇ドロップを確保し、それを強化することでさらに攻撃力を増す、というもの。タイプは異なるけれども、赤ソニアが闇メタパに入ることがあるのは、ソニア→半蔵→闇メタで闇花火が可能ということによる。

曰く、レベルマ+297のステータスはHP4,220、攻撃2,376、回復630という高ステータス。HPと攻撃は赤ソニアと同等、回復はちょっとした回復タイプと言えるぐらい、かな。後で書く覚醒の良さと相まって、ステ要員としてサブで用いられることも多い。+297が前提にはなるだろうけれども、HP、攻撃力、回復力いずれも高い。

 曰く、覚醒はスキルブースト×2、バインド耐性×2、闇列×2。

まずはスキルブースト。LF闇メタでスキルブーストが4。サブに半蔵が入れば5。これだけで開幕でスキルマ半蔵のスキルが使える(まぁ、Lスキル生かすために1ターン攻撃を喰らうことがほとんどだけど…)。階層の低い短期戦ダンジョンで、スキルブーストの数が多いのは何よりも強みになると思うのだ。今でこそ赤オーディンやら青オーディンやらのスキブ3つ持ち&高ステの神様がいるので以前程の需要はないだろうけど、一時はスキブ要員&高ステキャラとしてサブでも人気があったと認識している。

バインド耐性。バインド耐性をふたつ持つことで、通常バインドを喰らうことはない。リーダーがバインドされないので、条件下であればLスキルは常に有効である、と。ただし、これってデメリットも結構あるなぁ。例えば金曜地獄1Fでミスリットを残してしまった場合。ミスリットはバインドを受けていないモンスターに対してバインドを打ってくるんだよね。バインドを連発しまくるミスリットに対して、闇メタはこれを弾きまくる。ミスリットは毎ターンのようにバインドしてくる、闇メタは弾く…。結果、他の闇・光属性を持つモンスターがちょっとやそっとでバインド回復できない程の状態になる…。まぁ、そうなる前に倒してしまえよ、って話なんだけれどもね。

そして闇列強化。これが、もう闇メタの闇メタたる所以と言っていい。闇列、つまり6個の闇ドロップを横一列で同時に消すことで、攻撃力が上がるというもの。列強化覚醒1個につき0.1攻撃力が上がる。なんだかピンとこない数字なんだけどね(笑) 私も最初は何のことかさっぱりわからなかった。

闇メタの場合列強化覚醒を2つ持つ。LFで4個、通常サブに入るであろう半蔵とフィンが各1個、これだけで計6個の列強化覚醒となる。計算すると0.1×6=0.6。0.6倍ではない。攻撃力の増加分が0.6だから、ベースの攻撃力を1として加算、攻撃力は1.6倍になる。もちろん、6個同時消しだからその分の攻撃力増加もある(1+0.25×(6個-3)=1.75倍)。つまり、闇列強化6個の闇メタパで闇ドロップを横に一列揃えるだけで、闇メタ1体の攻撃力が、2,376×1.6×1.75=6,652へと増加する。

これにLFスキルの倍率4×4=16倍、スキルの闇ドロップ強化の効果(6個分で1.36倍)が加わると、闇メタ1体の攻撃力は106,444に膨れ上がる。…って、これ、闇ドロップ6個一列の1コンボのみで計算した結果。赤ソニアから半蔵の変換、闇メタドロップ強化で闇花火(全面闇ドロップでかつドロップ強化されている状態)が打てた場合、闇メタ1体だけで、実に1,319,915の攻撃力になる。LF闇メタ、半蔵、フィンの攻撃力合計で5,000,000HPの敵をワンパンできるという計算(相手の防御力は無視)。列強化覚醒6個でこれ、サタンや赤ソニアで覚醒数を増やせれば当然攻撃力は更に増える(以前計算したとき、列強化10個で闇メタの攻撃力は1,600,000超えてた)。

 

Lスキル、スキル、ステータス、覚醒がここまで美しく噛み合ったモンスターが他にいるだろうか…と。ただただ”攻撃”にのみ重きを置いた尖り具合は神々しく見える。いや、好きだからなんだろうけど(笑)

80%以下のHP条件が入ったLスキルでさえ、この強さに相応しい高潔さというか、鋭さというか、そういう気品のようなものを感じてしまう。いや、好きだからなんだろうけど(笑)

1Fで一発ダメージもらって、そこから無双する様は、ひたすら爽快であり、美しくもある。なんだろう。日本刀の切れ味…みたいな感じかな。

同じ闇属性で攻撃力を4倍にするLスキルを持ったモンスターではキルアやパンドラがいるし、それはそれで強いのだけれども(パンドラは持っているが、キルアは持ってない模様)、闇メタの徹底的な強さというのとはちょっと違うと思う。肩入れし過ぎか?

 

もちろん、弱点がないわけではない。

HP系特に「○○%以下」で発動するLスキルは調整が難しいのだな。最低1発喰らうことが前提(自傷スキル持ちを使う手もあるが…)だから、ダンジョン構成をある程度頭に入れておかないとクリアできないことも多い。ある程度回復しながら進めていくか、サタン入れて回復なしで突っ走るか…この辺りの選択も要求される。

テクニカルダンジョンなんかだと1Fのモンスターが数ターン攻撃してこないで、いきなり即死級のダメージ与えてくるとかってパターンは厳しいなぁ。相手HPが低い場合はLFスキル倍率かからなくても倒しきることはできるかも、だけど、そういう甘い敵はそうそう出てこない。自傷スキル持ちを使って押し切るのが手なんだろうなぁ(モルボルワーストもショーグンも育ってないので試したことない)。

回復事故も怖いな。アテナ降臨のように各階先制でこちらのHP全回復してくるようなダンジョンだとまだ計算もできるけれども、回復したくない状況で落ちコン回復してしまうようなパターンはだいたいにおいて死に至る。私の場合これが嫌でサタンを入れることが多いんだけれども、長丁場のダンジョンだとドロップ枯渇でジリジリと削られ(或いは毒ドロップスキルとかね)、追い詰められてしまうことがやっぱりある。

あと、ボスの攻撃で即死ってパターンだと、まずもってコンティニューしても意味がない場合がほとんど。まぁ稀に変なスキル使ってくれて助かることもあるけど…。

まぁ、弱点はどんなモンスターでもあるもんで、慣れと臨機応変さはプレイヤー側に必要なんだろうけどね。

 

 

正直ね、闇メタ引くまではサタンとかメインだったんだよね。闇メタがウチのボックスに来てからパズドラが変わった気がする…。いや、もっと正確に言うと闇メタ、半蔵が揃ってからかな? 確かに変わった。

それまで躊躇してたダンジョンに挑戦するようになったし、実際クリアできるようにもなった。それまで土日は天海周回だったのが、神々周回になった。フレンドも強い人が一気に増えたなぁ。

難ダンジョンがクリアできるだけでなく、道中もボスもほぼワンパンで薙ぎ倒していくあの鋭い切れ味に魅了されてた部分も多々ある。

サタンも十二分に強いんだけれど、それを遥かに凌駕する強さを持っているのが闇メタであり、闇メタパであると。

 

 

今はLスキルの攻撃倍率がインフレ化しつつあり、攻撃力4倍のLスキルを持つモンスターもゴロゴロいるし、より使いやすいキャラクターもいっぱいあるんだろうけれども、なんだかんだ言っても闇メタの尖がった強さは至高だと思う。未だに。

赤ソニアや赤オーディンがウチのボックスにやってきて、闇メタの使用頻度は明らかに落ちたけれども、ここぞというときにはやっぱり彼女の力を借りることはまだまだある。

今回の究極アンケの結果がどうなるのかは分からないけど、いずれは彼女にも究極の機会は訪れるのだろうし、更にその切れ味が増すことを、ぞくぞくするような無双ぶりを発揮してくれることを切に望む。

 

…ってか、ずっと今のままでもいいような気もするんだけどね。

 

 

 

実は私のボックスで一番最初にハイパーになったのは闇メタなんだよね。そりゃ、思い入れは強いって(笑)

 

 

 

10/14追記

究極アンケ、闇メタ選ばれたなぁ。闇水かぁ。スキルは当然変更になるんだろうね。LスキルはHP80%以下で攻撃タイプと神タイプの攻撃力4倍か。

水属性・攻撃タイプって図鑑の中にもあんまり際立ったのがいないのだな。覚醒ネプとライダーぐらい? 水属性・神タイプだとHP多め回復少なめの神がたくさんいるな。この辺と組めってことかなぁ…。

まぁ、主属性がどうなるのか、覚醒がどうなるのか、スキルがどうなるのか、この辺りがまだわかってないので、どういう使い方になるかはまだ決まらない。

主属性闇のまま、スキルそのまま、闇列強化覚醒そのままなら今と使い方変わらない。ってか、寧ろ使いにくくなる(スキルに関係のない副属性ってことで)。

イラストがかなり良さ気なので、それだけでも楽しみだわ。

 

10/17追記

究極闇メタ、情報出たけど、強いねぇ。リーダーとしても強いけど、サブとしてもかなり有用だと思われ。素材も2体分あるので、2体とも究極してしまいたいぐらい。とりあえずハイパーの子を究極する予定。

問題はスキル上げだなぁ。闇ピィ集めるのもきつそうだし。スキラゲモンスターは用意して欲しいもんだ…。