某スマホゲームについていろいろと考えてみる

パズドラ始めてから1,700日が経過してしまいました。ゲーム苦手の飽き性なのに皆勤。なんでこんなに続いてるのか自分でも不思議。ここにいろいろ思うことを散文的に書いていくことで、なんでこんなに嵌ってしまったのかを考えてみたい…などと。

ゼウス・ヴァルカン降臨(超地獄級)覚書

いつものとおりの覚書。

今ちょうどゼウスチャレンジ開催中。で、火の宝玉が欲しかったので行って来たんで忘れないうちに…。

 

実装時は苦労したけどね。3コンぐらいしたんじゃなかったかな。まぁ、今でもどちらかと言えば、あんまり入りたくないダンジョンではあるけれども…。

苦労して取りに行ったけど、リーダーとしては結局使わず仕舞い。取りに行っといてよかったと思ったのはミネルヴァの覚醒進化の素材として生きた、というとこかな。いや、リーダーとしては「HP80%以下でドラゴンタイプの攻撃力4倍」のリーダースキルは攻撃倍率だけ考えれば決して弱くはないし、サブ次第では結構メインで使えるとも思うんだけれども、もうちょっと早い段階で実装されていればなぁ…と。

 

ダンジョンは全10層の長丁場。実装当時から言われているけれども、とにかく殴り合い。…結構疲れる。

殴り合い前提なので、高HP&高回復が必要。となると、ブブソニあたりが攻略しやすいかと。

敵HPはボスのヴァルカンが4,518,542でこれが最大。かつ、ヴァルカンの攻撃も最大で17,000強なので、こちらのHP36,000確保できれば2回まで耐えられる。…なので、瞬間火力が多少低くてもなんとかなりそう。

 

以前のパーティはこちら。

パーティ:L究極ソニア、F究極ベルゼブブ、S究極ソニア、ペルセポネ、ドラウンジョーカー、光リリス

総HP:37,988

 

プラスはソニア2体とフレンドのブブが297、他は片手で数えられる程度。もちろん全スキルマ(この時点ではセポネのスキルは今よりも長かったと思う)。

ブブのリーダースキルでHPと攻撃、ソニアのリーダースキルで回復と攻撃をそれぞれ上げて、HP2倍、攻撃6.25(7.5)、回復2.5倍で耐久。回復枯渇はドラジョで、エンハ要員として(かつ6Fクーフーを瞬殺するため)リリスを入れるという編成。

闇ドロップ中心で攻撃していくので、小回りの利く(?)セポネで補完。ボス戦あたりでソニアの陣を使用…という感じ。 

 

f:id:ya-mamo:20150414125035p:plain

 

 

 で、昨日のパーティはこちら。

パーティ:Lベルゼブブ、F究極ソニア、Sズオー、パンドラ、呂布、究極ソニア

総HP:48,826

プラスはズオー以外297、ズオーは10個程度。全スキルマ。

基本的な考え方は上のパーティと同じ。

パンドラは攻撃力も回復力も高いし、闇ドロップも生成してくれるし、いざ回復ドロップがない場合はそこも補完してくれる。有能。もちろんズオーの陣からパンドラ使えば火と闇2色に染めることも可能。ソニア陣でも同じことできるんだが、ソニアより回転は速いし、局面によって単体で使えるのも有利かと。

クーフーは殴り合いする前提で毒持ちは入れていない。

もちろん、優先的に育成している面子なんでプラスの数も多い。より安定してノーコンできるかなぁ、と。

 

f:id:ya-mamo:20150512102520p:plain

 

1F~3F:適当。とにかく回復を繋ぎながら耐久してスキル溜め。まぁ2Fで火属性攻撃が10ターン吸収されるので、1、3Fではさほどスキル溜めを意識する必要もない。

気をつけるべきは1Fのサイクロプスからの強ダメージ(HPの75%ダメ、30,000超ダメ)と、コカトリスミノタウロスからのバインド。パンドラが使えるなら変換使ってでも回復ドロップ6個繋げてバインド解除したほうがよい。

 

4F:フェニックス

最初の頃はここでよく死んだ。

毎ターン攻撃で6ターン毎に30,000超のダメージをくれる。HP確保できていれば即死はないが、敵HP50%切れば全回復してきて鬱陶しいんで、さっさと撃破してしまうのが吉。スキル使ってよいので、中途半端に残さないように削り切る。なんなら次の階先制で全回復してくれるので、呂布でエンハンス効かせてもいい。ボス戦までにはスキル溜めることができるはず。

 

5F:ジークフリード

2ターンに1度、かつ、最大で20,000ちょっとの攻撃なのでHPが確保できていれば怖くはない。次の階クーフーリンが先制で全回復してくれるので、多少ダメージ受けたまま倒しても問題ない。

 

6F:クーフーリン

毎ターン攻撃、高防御。HP半分切ったら99%ダメ…。5Fのジークもそうだけれども、アテナ降臨のときと同じ行動パターンをとってくるので組しやすい。

次の階アルテミスは先制ダメを与えてくるわけではないので、単純に殴り合って殲滅してよい。もちろん毒持ち編成なら、それで倒してもよい。

 

7F:アルテミス

先制で10ターンお邪魔ドロップが落ちてくる確率アップ。HPは1,700,000ちょっと、ダメージもほどほど…。耐久パにはスキル溜めのチャンスではあるんだけれども、2ターン毎に打ってくるリーダー2ターンバインドが鬱陶しい。

全部スキル溜まっているならソニア陣使ってワンパンしてもいい。

 

8F:ヘラ・ウルズ

HPは1,800,000ちょっと。ダメージはいつものウルズ同様、結構きつめ。なので、できるだけ早めに倒してしまうのが吉。

先制なし。初手状態異常無効スキル使用。HP25%以下になれば「魔力を溜める」で何もしない。なので、2ターンでHP25%以下まで大きく削って「魔力を溜め」させて、次のターンで削りきってしまう。もちろんソニア陣使用で、なんならワンパンぐらいのつもりで攻撃する。

 

9F:アレス

先制からクルーエルウォー(5,000超ダメージ+暗闇)。その後は、このクルーエルウォーと狂乱の闇槍(10,000超ダメージ+ランダム1色おじゃまドロップ変換)、破壊の炎槍(99%ダメージ)をほぼ順番に使ってくる。回復さえ切らさなければほぼ耐久できる。できるんだけれども、結構鬱陶しい。

HP半分以下になればウォールブレイカー(15,000超ダメージ)を交えてくる。こちらも耐久できなくはないんだけれども、やっぱり鬱陶しい。

最悪次のボス、ヴァルカンのところでもスキルの溜め直しはできるので、ここは「できる限りスキル溜め(直し)、やばくなったら一気に削る」という感じでいくのがいいんだろうと思う。

基本的には相手HP50%以上ならこちらのHPが10,000を切らない程度に回復。相手HP50%以下なら15,000を切らないように。回復ドロップがもったいないからギリギリで回復…ってのは、あまりオススメではない。だいたいにおいてそういうときに限っておじゃま変換で回復ドロップを消されて、次のターン詰む。

最後のヴァルカンは陣・エンハ・強化あれば倒せるはずなので(計算してない)、ソニア1体(或いはズオー+パンドラでもいい)、呂布、ブブのスキルが溜まればアレスの相手はそこそこにして先に進む。

 

10F:ヴァルカン

先制で「4コンボ以下の攻撃吸収」。毎ターン攻撃で12,000弱か14,000強のダメージ。HP30%以下で17,730の連続攻撃を打ってくるけど、最大の攻撃力がそれなので、冒頭にも書いたけど、耐久しようと思えばそれなりにできる。

5コンボ以上の攻撃に自信がなければ、呂布ではなくロキを使うのも手かも。

5コンボ組めずに相手に吸収されてもOKぐらいのつもりで、回復を交えながらできる限り盤面消していって、何とか光属性に変わるぐらいまで削る。もちろん何ターンかけてもいい。相手光属性、HPの半分。こちら闇属性主体の攻撃…となれば、ヴァルカンのHP約4,500,000が半分の半分、1,200,000足らずを削ればいい、ということになる。

この程度なら、陣→エンハンス→ドロップ強化で、闇列か闇4個セットをいくつかを作れば簡単に殲滅できるはず。

 

とにかく、回復ドロップさえ切らさないようにしていればなんとか勝てるはず。

けど、やっぱりあんまり入りたいダンジョンではないわ…。